複数辞典一括検索+
広辞苑の検索結果 (2)
しん‐けん【真剣】🔗⭐🔉
しん‐けん【真剣】
①(木刀・竹刀などに対して)本物の刀剣。本身ほんみ。
②まじめ。ほんき。真実。「―なまなざし」「―に取り組む」
⇒しんけん‐しょうぶ【真剣勝負】
しんけん‐しょうぶ【真剣勝負】🔗⭐🔉
しんけん‐しょうぶ【真剣勝負】
①真剣で勝負を決すること。
②命がけですること。
⇒しん‐けん【真剣】
大辞林の検索結果 (3)
しん-けん【真剣】🔗⭐🔉
しん-けん [0] 【真剣】
■一■ (名)
(木刀や竹刀(シナイ)でなく)本物の刀。「―で立ち合う」
■二■ (形動)[文]ナリ
一生懸命に物事をするさま。本気であるさま。「―に取り組む」「―な態度」
[派生] ――さ(名)――み(名)
しんけん-しょうぶ【真剣勝負】🔗⭐🔉
しんけん-しょうぶ [5] 【真剣勝負】
(1)本物の剣を用いて行う勝負。
(2)本気になって行う勝負。また,本気になって事に当たること。
広辞苑+大辞林に「真剣」で始まるの検索結果。