複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (2)

ま‐けながく【真日長く】🔗🔉

ま‐けながく真日長く】 (マは接頭語、ケはカの転で日の複数)日数多く。万葉集11「―夢いめに見えずて年の経ぬれば」

ま‐ひ【真日】🔗🔉

ま‐ひ真日】 日の美称。万葉集14「―暮れて宵なは来なに明けぬ時しだ来る」

大辞林の検索結果 (2)

ま-けなが・し【真日長し】🔗🔉

ま-けなが・し 【真日長し】 (形ク) 〔「ま」は接頭語〕 長い日数を経ている。久しい。けながし。「我(ア)が恋は慰めかねつ―・く夢(イメ)に見えずて年の経ぬれば/万葉 2814」

ま-ひ【真日】🔗🔉

ま-ひ 【真日】 〔「ま」は接頭語〕 日の美称。「さ寝に逢はなくに―暮れて/万葉 3461」

広辞苑+大辞林真日で始まるの検索結果。