複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
せきひつ‐せき【石筆石】🔗⭐🔉
せきひつ‐せき【石筆石】
蝋ろう石の一種。不透明で、白・灰・緑色などを呈し、脂肪光沢を有する。主としてカリ・礬土ばんど・珪酸および水から成り、石筆・耐火煉瓦の製造に供する。
⇒せき‐ひつ【石筆】
大辞林の検索結果 (1)
せきひつ-せき【石筆石】🔗⭐🔉
せきひつ-せき [4] 【石筆石】
蝋石(ロウセキ)の類。白・灰・緑色を呈し,脂肪光沢をもつ。石筆に利用した。
広辞苑+大辞林に「石筆石」で始まるの検索結果。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑+大辞林に「石筆石」で始まるの検索結果。