複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

すな‐どけい【砂時計・砂土圭】🔗🔉

すな‐どけい砂時計・砂土圭】 時計の一種。小孔を通して一定量の砂を落下させることで、時間を測定する装置。普通、中央のくびれたガラス器に砂を入れて用いる。砂漏さろう。世間胸算用1「台に―を仕くはし」 砂時計

大辞林の検索結果 (1)

すな-どけい【砂時計】🔗🔉

すな-どけい [3] 【砂時計】 時計の一種。中央のくびれた瓢箪(ヒヨウタン)形のガラス器に一定量の砂を封入したもの。砂の入っている方のふくらみを上にして立て,くびれを通って下方へ落ちた砂の量で時間を知る。砂漏(サロウ)。

広辞苑+大辞林砂時計で始まるの検索結果。