複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
だいに‐がいしゃ【第二会社】‥グワイ‥🔗⭐🔉
だいに‐がいしゃ【第二会社】‥グワイ‥
第二次大戦で戦災や海外資産の消失により破産に瀕した企業が、戦後、企業再建整備法によって作った新会社。転じて、ある企業の破産・解散後、その商権などを継承して作った新会社にもいう。
⇒だい‐に【第二】
大辞林の検索結果 (1)
だいに-がいしゃ【第二会社】🔗⭐🔉
だいに-がいしゃ ―グワイ― [4] 【第二会社】
(1)事実上はある会社の営業を継承しながら,形式上は独立して設立される会社。経営が行き詰まった会社の更生・再建などのために設立される。
(2)第二次大戦の終了による軍需発注の停止,海外資産の消失や戦災によって危機に瀕した企業が,戦後,企業再建整備法に基づいて設立した新会社。
広辞苑+大辞林に「第二会社」で始まるの検索結果。