複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

ふで‐の‐うみ【筆の海】🔗🔉

ふで‐の‐うみ筆の海】 ①硯すずりの別称。 ②書いたものの多いこと。賀茂保憲女集「涙もて思ひつづけし水茎の―ともなりにけるかな」

大辞林の検索結果 (1)

ふで-の-うみ【筆の海】🔗🔉

ふで-の-うみ 【筆の海】 〔「筆海」の訓読み〕 (1)硯(スズリ)の異名。 (2)書かれた,たくさんの文字・詩文。「―を汲みても/新古今(仮名序)」

広辞苑+大辞林筆の海で始まるの検索結果。