複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

きんいしゅくせい‐そくさくこうか‐しょう【筋萎縮性側索硬化症】‥ヰ‥カウクワシヤウ🔗🔉

きんいしゅくせい‐そくさくこうか‐しょう筋萎縮性側索硬化症‥ヰ‥カウクワシヤウ 運動系の神経細胞の障害。3〜4年で急速に進行し、運動麻痺だけでなく、筋肉の強い萎縮を起こす。特定疾患の一つ。ALS

大辞林の検索結果 (1)

きんいしゅくせい-そくさくこうかしょう【筋萎縮性側索硬化症】🔗🔉

きんいしゅくせい-そくさくこうかしょう キンシユクセイソクサクカウクワシヤウ [1]-[7] 【筋萎縮性側索硬化症】 〔amyotrophic lateral sclerosis〕 筋肉が次第に萎縮し,不随意な攣縮(レンシユク)が起こる疾患。脊髄中にある運動神経繊維の進行性変性によるが,原因は不明。治療は極めて困難。特定疾患の一。ALS 。

広辞苑+大辞林筋萎縮性側索硬化症で始まるの検索結果。