複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (2)

けっ‐せつ【結節】🔗🔉

けっ‐せつ結節】 ①むすぼれて節ふしができること。また、その節。 ②〔医〕えんどう豆やクルミの実程度の大きさの、限局した隆起性の病巣の総称。 ③結び合わせること。 ⇒けっせつ‐てん【結節点】

けっせつ‐てん【結節点】🔗🔉

けっせつ‐てん結節点】 つなぎ合わされた部分。結び目。 ⇒けっ‐せつ【結節】

大辞林の検索結果 (3)

けっ-せつ【結節】🔗🔉

けっ-せつ [0] 【結節】 (名)スル (1)結び合わせること。 (2)結ばれて節ができること。また,その節。 (3)〔医〕 皮膚や内臓組織にエンドウ・クルミ程度の大きさでできる隆起物ないし腫瘤。「―性紅斑」

けっせつ-しゅ【結節腫】🔗🔉

けっせつ-しゅ [4][3] 【結節腫】 ⇒ガングリオン

けっせつ-てん【結節点】🔗🔉

けっせつ-てん [4] 【結節点】 つなぎめ。むすびめ。

広辞苑+大辞林結節で始まるの検索結果。