複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
しま‐ちりめん【縞縮緬】🔗⭐🔉
しま‐ちりめん【縞縮緬】
①天蚕糸てんさんしを一定の間隔で経たて糸に用いた縮緬。天蚕糸は染色では染まらず自然に縞を表す。
②縞の御召おめし縮緬。古くは、御召縮緬はすべて縞織であった。
大辞林の検索結果 (1)
しま-ちりめん【縞縮緬】🔗⭐🔉
しま-ちりめん [3][0] 【縞縮緬】
(1)〔山繭糸は,よく染まらず,縞ができるところから〕
山繭糸を縞に入れて織り,あとから染めた縮緬。
(2)〔古く,縮緬の柄は縞であったことから〕
縞の御召(オメシ)縮緬。
広辞苑+大辞林に「縞縮緬」で始まるの検索結果。