複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (3)
せん‐けつ【羶血】🔗⭐🔉
せん‐けつ【羶血】
(「羶」は羊の生肉)
①なまぐさい血。転じて、夷狄いてきの血を賤しんでいう。
②肉のにおい。転じて、肉食する人をいう。
せん‐にく【羶肉】🔗⭐🔉
せん‐にく【羶肉】
生臭い肉。また、羊の肉。
○善に従うこと流るるが如しぜんにしたがうことながるるがごとし
[左伝昭公13年]水が速やかに低い方に流れるように、善と知れば、ただちにこれに従うこと。
⇒ぜん【善】
[漢]羶🔗⭐🔉
羶 字形
〔羊(
)部13画/19画/7031・663F〕
〔音〕セン(呉)(漢)
〔訓〕なまぐさい
[意味]
①羊の生肉。
②なまぐさい。「羶血」
▷本字は[
]。
〔羊(
)部13画/19画/7031・663F〕
〔音〕セン(呉)(漢)
〔訓〕なまぐさい
[意味]
①羊の生肉。
②なまぐさい。「羶血」
▷本字は[
]。
広辞苑+大辞林に「羶」で始まるの検索結果。