複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (2)
は‐たた・く【羽撃く】🔗⭐🔉
は‐たた・く【羽撃く】
〔自四〕
鳥が翼を広げてぱたぱたする。はばたく。為忠集「朝露にこぬれ―・く鶯の」
は‐ばた・く【羽撃く・羽搏く】🔗⭐🔉
は‐ばた・く【羽撃く・羽搏く】
〔自五〕
鳥が両翼をひろげてうつ。はたたく。比喩的に、広い世界に飛び立つ。「大空へ―・く」「未来に―・く若人」
大辞林の検索結果 (2)
は-たた・く【羽撃く】🔗⭐🔉
は-たた・く [3] 【羽撃く】 (動カ五[四])
はばたく。「鶏の羽さへ―・くに懶げで/婦系図(鏡花)」
は-ばた・く【羽撃く・羽搏く】🔗⭐🔉
は-ばた・く [3] 【羽撃く・羽搏く】 (動カ五[四])
(1)鳥が翼を広げて上下に動かす。「大空に―・く鳥」
(2)人が成長して社会人として活躍し始める。また,自由に行動する。「力強く未来へ―・け」
[可能] はばたける
広辞苑+大辞林に「羽撃く」で始まるの検索結果。