複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

はいかつりょう‐けい【肺活量計】‥クワツリヤウ‥🔗🔉

はいかつりょう‐けい肺活量計‥クワツリヤウ‥ 肺活量を測る装置。水に沈めた円筒中に息を吹き込み、円筒を浮き上がらせて、目盛を読む。近年は、呼吸器流量計を用いて気流量を電気的に測定し、ガス量を求める。 ⇒はい‐かつりょう【肺活量】

大辞林の検索結果 (1)

はいかつりょう-けい【肺活量計】🔗🔉

はいかつりょう-けい ―クワツリヤウ― [0] 【肺活量計】 肺活量を測る装置。水中に沈めたドラム,または水中で回転するようにしたドラムに呼気を吹き込み,ドラムの上昇量または回転量で測定する。 →スパイロメーター

広辞苑+大辞林肺活量計で始まるの検索結果。