複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

のう‐ほう【脳胞】ナウハウ🔗🔉

のう‐ほう脳胞ナウハウ 脊椎動物の初期胚で神経管前端に頭尾方向に並ぶいくつかのふくらみ。はじめ前脳・中脳・後脳(または菱脳りょうのう)の三つからなる。

大辞林の検索結果 (1)

のう-ほう【脳胞】🔗🔉

のう-ほう ナウハウ [0] 【脳胞】 脊椎動物の発生において,神経管の前端にできるふくらみ。脳の初期のもので,浅いくびれによって,前脳・中脳・後脳の三部に分かれる。 →神経管

広辞苑+大辞林脳胞で始まるの検索結果。