複数辞典一括検索+
広辞苑の検索結果 (1)
いろ‐あい【色合い】‥アヒ🔗⭐🔉
いろ‐あい【色合い】‥アヒ
①色のぐあい。色の加減。色調。また、顔色。「落ち着いた―」
②性格や傾向などのぐあい。「政治的―が濃い」「―の違う連中」
③演劇で、男女の恋愛の情をうつしたしぐさ。歌舞伎、与話情浮名横櫛ト書「お富と与三郎見合ひ、…―の摺れ違ひありて」
大辞林の検索結果 (2)
いろ-あい【色合(い)】🔗⭐🔉
いろ-あい ―アヒ [0] 【色合(い)】
(1)染め・塗りなどの色の具合。色の調子。
(2)物事の感じ・傾向。「来年度からは会の―を変える」「混戦の―を深める」
(3)顔色。「―,あまりなるまで匂ひて,物々しくけ高き顔の/源氏(宿木)」
広辞苑+大辞林に「色合い」で始まるの検索結果。