複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ広辞苑の検索結果 (1)いろけ‐づ・く【色気付く】🔗⭐🔉いろけ‐づ・く【色気付く】 〔自五〕 ①花・果物などが色づく。 ②性的感情をいだくようになる。「娘は急に―・いてきた」 ⇒いろ‐け【色気】 ○色気より食い気いろけよりくいけ 色欲より食欲を先にする。形よりも実質を取ることのたとえ。 ⇒いろ‐け【色気】 大辞林の検索結果 (1)いろけ-づ・く【色気付く】🔗⭐🔉いろけ-づ・く [4] 【色気付く】 (動カ五[四]) (1)異性に関心をもつようになる。性に目覚めてくる。「年頃になって―・く」 (2)花や果実が色づく。 広辞苑+大辞林に「色気付く」で始まるの検索結果。