複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (3)

けい‐よう【茎葉】‥エフ🔗🔉

けい‐よう茎葉‥エフ ①茎と葉。 ②茎につく葉。茎生葉。→根生葉⇒けいよう‐しょくぶつ【茎葉植物】 ⇒けいよう‐たい【茎葉体】

けいよう‐しょくぶつ【茎葉植物】‥エフ‥🔗🔉

けいよう‐しょくぶつ茎葉植物‥エフ‥ 茎葉体をもつ植物の総称。↔葉状植物。 ⇒けい‐よう【茎葉】

けいよう‐たい【茎葉体】‥エフ‥🔗🔉

けいよう‐たい茎葉体‥エフ‥ (cormus)維管束が分化し、茎と、ほとんどの場合は葉をもつ植物体。維管束植物のすべて。↔葉状体 ⇒けい‐よう【茎葉】

大辞林の検索結果 (3)

けい-よう【茎葉】🔗🔉

けい-よう ―エフ [0] 【茎葉】 茎と葉。また,茎や葉。

けいよう-しょくぶつ【茎葉植物】🔗🔉

けいよう-しょくぶつ ―エフ― [6] 【茎葉植物】 導束または維管束が発達し,茎と葉が分化した植物体をもつ植物群の総称。蘚(セン)類と維管束植物がこれに属する。 ⇔葉状植物

けいよう-たい【茎葉体】🔗🔉

けいよう-たい ―エフ― [0] 【茎葉体】 茎・葉の区別がはっきりしており,維管束を有する植物体。蘚(セン)類・シダ植物・種子植物。 →葉状体

広辞苑+大辞林茎葉で始まるの検索結果。