複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

きん‐るい【菌類】🔗🔉

きん‐るい菌類】 きのこ・かび・酵母など変形菌・真菌類の総称。多くは葉緑素を欠き、他の有機物から養分を吸収して生活する。糸状の細胞または細胞列(菌糸)から成り、生殖は主として胞子による。担子菌・子嚢菌・接合菌・変形菌・鞭毛菌・不完全菌類に大別される。また、広くは細菌・放線菌・真菌類などの総称。→界3

大辞林の検索結果 (1)

きん-るい【菌類】🔗🔉

きん-るい [1] 【菌類】 光合成を行わない下等植物の総称。細菌・藻菌・子嚢菌・担子菌・変形菌があり,狭義には,カビ・酵母・キノコの類をさす。いずれも葉緑素をもたず,寄生や腐生生活を行う。 →真菌類

広辞苑+大辞林菌類で始まるの検索結果。