複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (3)

ふじえだ【藤枝】フヂ‥(地名)🔗🔉

ふじえだ藤枝フヂ‥ 静岡県中部の市。東海道の宿駅として発達。茶・シイタケなどの栽培と木工業・化学工業が盛ん。人口12万9千。

ふじえだ【藤枝】フヂ‥(姓氏)🔗🔉

ふじえだ藤枝フヂ‥ 姓氏の一つ。 ⇒ふじえだ‐しずお【藤枝静男】

ふじえだ‐しずお【藤枝静男】フヂ‥シヅヲ🔗🔉

ふじえだ‐しずお藤枝静男フヂ‥シヅヲ 小説家。本名、勝見次郎。静岡県生れ。私小説的ながら幻想的な作風の小説を発表。作「空気頭」「欣求ごんぐ浄土」など。(1907〜1993) ⇒ふじえだ【藤枝】

大辞林の検索結果 (3)

ふじえだ【藤枝】🔗🔉

ふじえだ フヂエダ 【藤枝】 静岡県中部,瀬戸川の上・中流域にある市。江戸時代は本多氏の城下町,東海道の宿駅。木工業・製茶業のほか,医薬品・化学工業が盛ん。

ふじえだ【藤枝】🔗🔉

ふじえだ フヂエダ 【藤枝】 姓氏の一。

ふじえだ-しずお【藤枝静男】🔗🔉

ふじえだ-しずお フヂエダシヅヲ 【藤枝静男】 (1907-1992) 小説家。静岡県生まれ。本名,勝見次郎。千葉医大卒。志賀直哉の文学系譜にあって,生の深部を見据えた作品を書く。「凶徒津田三蔵」「空気頭」「欣求浄土」など。

広辞苑+大辞林藤枝で始まるの検索結果。