複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
はえ‐どくそう【蠅毒草】ハヘ‥サウ🔗⭐🔉
はえ‐どくそう【蠅毒草】ハヘ‥サウ
ハエドクソウ科の多年草。林縁などに自生。高さ数十センチメートル。葉は卵状楕円形。夏、淡紫色の小唇形花を穂状に配列。根の煎汁は蠅取紙にしませて蠅を殺すのに有効。
大辞林の検索結果 (1)
はえ-どくそう【蠅毒草】🔗⭐🔉
はえ-どくそう ハヘドクサウ [0] 【蠅毒草】
ハエドクソウ科の多年草。高さ約7センチメートル。原野の林内に自生。葉は三角卵形。夏,細長い穂を立て淡紅色の小花をまばらにつける。根を蠅を殺すのに用いた。
広辞苑+大辞林に「蠅毒草」で始まるの検索結果。