複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
ちすじ‐のり【血条苔・血筋苔】‥スヂ‥🔗⭐🔉
ちすじ‐のり【血条苔・血筋苔】‥スヂ‥
紅藻類チスジノリ科の淡水藻。枝分れする暗紫紅色の糸状体をもち、長さ3メートルに達する。日本特産。主に九州中南部の清浄な河川に生育。鹿児島県菱刈町川内川・熊本県山鹿市菊池川の生育地は天然記念物。
⇒ち‐すじ【血筋】
大辞林の検索結果 (1)
ちすじ-のり【血条苔】🔗⭐🔉
ちすじ-のり チスヂ― [3] 【血条苔】
紅藻類ウミゾウメン目の淡水藻。暗紫色で,多くの糸状の枝を出す。河川に生育し,生育地は天然記念物に指定されている。
広辞苑+大辞林に「血条苔」で始まるの検索結果。