複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (2)

けっ‐せん【血栓】🔗🔉

けっ‐せん血栓】 (thrombus)血管内で血液が固まって固形物となったもの。「脳―」 ⇒けっせん‐しょう【血栓症】

けっせん‐しょう【血栓症】‥シヤウ🔗🔉

けっせん‐しょう血栓症‥シヤウ 血管に血栓を生ずること、およびそれに伴う病態。血栓により血流が妨げられると、動脈ではその末梢に乏血に伴う組織障害を来し(脳梗塞・心臓梗塞・肺梗塞)、静脈では末梢部に鬱血うっけつ・浮腫を招く(静脈血栓症・血栓性静脈炎)。血栓が剥離すると栓子になり塞栓そくせん症を起こす。 ⇒けっ‐せん【血栓】

大辞林の検索結果 (3)

けっ-せん【血栓】🔗🔉

けっ-せん [0] 【血栓】 血管内で凝固してできる血液の固まり。「脳―」

けっせん-しょう【血栓症】🔗🔉

けっせん-しょう ―シヤウ [0] 【血栓症】 (1)血管内で血液が凝固する病的現象。 (2)血栓によって引き起こされる種々の病的状態。

けっせん【血栓】(和英)🔗🔉

けっせん【血栓】 thrombus.血栓症 thrombosis.→英和

広辞苑+大辞林血栓で始まるの検索結果。