複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (4)

ふく‐しゃ【複写】🔗🔉

ふく‐しゃ複写】 ①一度写したものを更に写すこと。また、その写したもの。 ②同一の書類を2枚以上作ること。「―伝票」 ③文書・絵などを原物通りに写し取ること。写し。コピー。「書類を―する」 ⇒ふくしゃ‐き【複写機】 ⇒ふくしゃ‐し【複写紙】 ⇒ふくしゃ‐ばん【複写版】

ふくしゃ‐き【複写機】🔗🔉

ふくしゃ‐き複写機】 文書などを複写するのに用いる機械。 ⇒ふく‐しゃ【複写】

ふくしゃ‐し【複写紙】🔗🔉

ふくしゃ‐し複写紙】 複写をとるのに用いる紙。カーボン紙・コピー紙の類。 ⇒ふく‐しゃ【複写】

ふくしゃ‐ばん【複写版】🔗🔉

ふくしゃ‐ばん複写版】 謄写版など、複写のための簡単な器具。 ⇒ふく‐しゃ【複写】

大辞林の検索結果 (4)

ふく-しゃ【複写】🔗🔉

ふく-しゃ [0] 【複写】 (名)スル (1)複写機を使って,もとの文書・書類などと同じものを写しとること。コピー。「書類を―する」 (2)同じものを二枚以上同時に書き写すこと。「カーボン紙で―する」 (3)一度写してあるものをさらに写すこと。また,絵画を複製すること。

ふくしゃ-き【複写機】🔗🔉

ふくしゃ-き [3] 【複写機】 文書・書類などを複写する機械。

ふくしゃ-し【複写紙】🔗🔉

ふくしゃ-し [3] 【複写紙】 複写に用いる紙。コピー紙やカーボン紙など。

ふくしゃ【複写】(和英)🔗🔉

ふくしゃ【複写】 (a) duplication;a copy;→英和 a duplicate;→英和 a reprint.→英和 〜する copy;duplicate;xerox.‖複写機 a copying machine;a photocopier.

広辞苑+大辞林複写で始まるの検索結果。