複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (3)

ふく‐り【複利】🔗🔉

ふく‐り複利】 複利法で計算された利子。↔単利。 ⇒ふくり‐ひょう【複利表】 ⇒ふくり‐ほう【複利法】

ふくり‐ひょう【複利表】‥ヘウ🔗🔉

ふくり‐ひょう複利表‥ヘウ 元金を単位とし、元利合計を複利によって利率および期間に応じて示した表。 ⇒ふく‐り【複利】

ふくり‐ほう【複利法】‥ハフ🔗🔉

ふくり‐ほう複利法‥ハフ 一定期間後の利息を元金に加えたものを次期の元金とし、次の期間には新元金に対して利息を計算する法。↔単利法 ⇒ふく‐り【複利】

大辞林の検索結果 (4)

ふく-り【複利】🔗🔉

ふく-り [2][1] 【複利】 複利法で計算された利子。重利。 ⇔単利

ふくり-ひょう【複利表】🔗🔉

ふくり-ひょう ―ヘウ [0] 【複利表】 複利計算を簡単にするために,元金を一とした場合の元利合計を利率や期日の違いに従って列挙した表。

ふくり-ほう【複利法】🔗🔉

ふくり-ほう ―ハフ [0] 【複利法】 利息計算法の一。一定期間内の利子が元金に加えられ,その合計額を新元金として次期の利子計算がなされる方法。 ⇔単利法

ふくり【複利(で)】(和英)🔗🔉

ふくり【複利(で)】 (at) compound interest.

広辞苑+大辞林複利で始まるの検索結果。