複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
ふく‐ひれい【複比例】🔗⭐🔉
ふく‐ひれい【複比例】
比例式の一方、または双方が複比の形で与えられるもの。→複比
大辞林の検索結果 (1)
ふく-ひれい【複比例】🔗⭐🔉
ふく-ひれい [3] 【複比例】
比例式の等号の一方の側,あるいは双方の側が複比の形をしているもの。例えば,
:
と
:
に対し 
: 
=
:
が成り立つとき,
,
,
,
,
,
は複比例するという。複比例式。
→複比
:
と
:
に対し 
: 
=
:
が成り立つとき,
,
,
,
,
,
は複比例するという。複比例式。
→複比
広辞苑+大辞林に「複比例」で始まるの検索結果。