複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
いい‐き・る【言い切る】イヒ‥🔗⭐🔉
いい‐き・る【言い切る】イヒ‥
〔他五〕
①言い終える。「一息で―・る」
②断言する。「必ずやると―・る」
③口約束を守る。狂言、泣尼「せんどかたらうておいてくれまいか。わばうず、―・れ―・れ」
大辞林の検索結果 (2)
いい-き・る【言(い)切る】🔗⭐🔉
いい-き・る イヒ― [3] 【言(い)切る】 (動ラ五[四])
(1)自信や決意をもってはっきり言う。断言する。「絶対に間違いはないと―・る」
(2)言い終わる。最後まで言う。「思うことを半分も―・らないうちに時間になった」
(3)はっきり言葉に出して相手との関係を断つ。「右近は―・りつる由言ひゐたるに/源氏(浮舟)」
[可能] いいきれる
いいきる【言い切る】(和英)🔗⭐🔉
いいきる【言い切る】
(1)[断言する]say positively;declare.→英和
(2)[言い終わる]finish saying.
広辞苑+大辞林に「言い切る」で始まるの検索結果。