複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

きょ‐こん【許渾】🔗🔉

きょ‐こん許渾】 晩唐の詩人。字は用晦、一説に仲晦。江蘇丹陽の人。山水詩・懐古詩に名作が多い。詩集「丁卯ていぼう集」。(791頃〜854頃)

大辞林の検索結果 (1)

きょ-こん【許渾】🔗🔉

きょ-こん 【許渾】 中国,唐の詩人。字(アザナ)は仲晦,一説に用晦。849年監察御史,のち刺史。慷慨(コウガイ)の情を懐古の詩に託した。詩集「丁卯(テイボウ)集」。生没年未詳。

広辞苑+大辞林許渾で始まるの検索結果。