複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

こうだん‐しゃかいしゅぎ【講壇社会主義】カウ‥クワイ‥🔗🔉

こうだん‐しゃかいしゅぎ講壇社会主義カウ‥クワイ‥ (Kathedersozialismus ドイツ)資本主義制度を変革せず、社会政策・社会立法によって漸進的に社会改革を行おうとする理論。1870年代、ドイツにおいて、A.ワグナー・シュモラーらの大学講壇に立つ学者の提唱する社会改良主義を当時のマルクス主義者が皮肉った言葉。 ⇒こう‐だん【講壇】

大辞林の検索結果 (1)

こうだん-しゃかいしゅぎ【講壇社会主義】🔗🔉

こうだん-しゃかいしゅぎ カウ―シヤクワイ― [8] 【講壇社会主義】 〔(ドイツ) Kathedersozialismus〕 1870年頃,ワグナー・シュモラーらドイツの経済学者たちの主張につけられた呼び名。自由放任主義を批判する一方,社会主義にも反対し,社会改良政策による社会問題の解決を唱えたことに対し,大学の講義でしか通用しないとして,皮肉をこめて称した語。

広辞苑+大辞林講壇社会主義で始まるの検索結果。