複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (4)
けい‐かい【警戒】🔗⭐🔉
けいかい‐けいほう【警戒警報】🔗⭐🔉
けいかい‐けいほう【警戒警報】
警戒を呼びかける警報。特に、戦争中、敵機の来襲が予想される場合などに出される。「―発令」
⇒けい‐かい【警戒】
○傾蓋故の如しけいがいこのごとし
[史記鄒陽伝「白頭新の如く、傾蓋故の如し」]ちょっと会っただけで意気投合し、旧知のように親しくなること。
⇒けい‐がい【傾蓋】
けいかい‐しょく【警戒色】🔗⭐🔉
けいかい‐しょく【警戒色】
(→)警告色に同じ。
⇒けい‐かい【警戒】
けいかい‐せん【警戒線】🔗⭐🔉
大辞林の検索結果 (7)
けい-かい【警戒】🔗⭐🔉
けい-かい [0] 【警戒】 (名)スル
好ましくないことや危険なことが起こりそうな際に,未然に防ぐように用心すること。「反対派の切り崩し工作を―する」「歳末特別―」「―水位」
けいかい-けいほう【警戒警報】🔗⭐🔉
けいかい-けいほう [5] 【警戒警報】
警戒を呼びかける警報。特に,戦争中,空襲の危険がある際出される警報。「―発令」
けいかい-しん【警戒心】🔗⭐🔉
けいかい-しん [3] 【警戒心】
用心深い気持ち。
けいかい-せん【警戒線】🔗⭐🔉
けいかい-せん [0][3] 【警戒線】
「非常線」に同じ。
けいかい-せんげん【警戒宣言】🔗⭐🔉
けいかい-せんげん [5] 【警戒宣言】
大規模地震対策特別措置法に基づき,地震防災対策強化地域にかかわる地震が発生するおそれがあると警告する宣言。内閣総理大臣が気象庁長官から地震予知情報の報告を受けたのち,直ちに閣議に諮り宣言する。
けいかい【警戒】(和英)🔗⭐🔉
広辞苑+大辞林に「警戒」で始まるの検索結果。