複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
たに‐うつぎ【谷空木】🔗⭐🔉
たに‐うつぎ【谷空木】
スイカズラ科の落葉低木。本州と北海道の日本海側山地に生える。高さ2〜3メートルで枝は淡褐色。長卵形の葉は短い柄で対生し、質はややざらつき、裏面には白毛が密生。初夏に葉腋に淡紅色でラッパ形の花を数個ずつつける。
大辞林の検索結果 (1)
たに-うつぎ【谷空木】🔗⭐🔉
たに-うつぎ [3] 【谷空木】
スイカズラ科の落葉低木。北海道・本州日本海側の山地に生え,また庭木ともされる。葉は長楕円形で裏面に白毛がある。五,六月,枝先や葉腋に紅色の筒状・漏斗形の花を散房花序につける。ベニウツギは変種で,花が密につく。
広辞苑+大辞林に「谷空木」で始まるの検索結果。