複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

きぶね‐まつり【貴船祭】🔗🔉

きぶね‐まつり貴船祭】 貴船神社の祭礼。古来、朝廷・庶民の尊崇厚く、祭礼は盛大を極め、もとは陰暦4月および11月朔日、今は6月1日。いたどりまつり。 ⇒きぶね【貴船】

大辞林の検索結果 (1)

きぶね-まつり【貴船祭】🔗🔉

きぶね-まつり 【貴船祭】 貴船神社の祭り。陰暦四月と一一月の一日に行われた。四月の祭りは参詣人が虎杖(イタドリ)を手にしたので,虎杖祭とも呼ばれた。現在は六月一日。

広辞苑+大辞林貴船祭で始まるの検索結果。