複数辞典一括検索+
広辞苑の検索結果 (3)
なん‐しき【軟式】🔗⭐🔉
なん‐しき【軟式】
軟らかい材料を使う方式。特に、野球・テニスなどで軟球を使う方式。↔硬式。
⇒なんしき‐ひこうせん【軟式飛行船】
⇒なんしき‐やきゅう【軟式野球】
なんしき‐ひこうせん【軟式飛行船】‥カウ‥🔗⭐🔉
なんしき‐ひこうせん【軟式飛行船】‥カウ‥
骨格がなく気嚢きのうのほとんど全部を折畳みにできる飛行船。
⇒なん‐しき【軟式】
なんしき‐やきゅう【軟式野球】‥キウ🔗⭐🔉
なんしき‐やきゅう【軟式野球】‥キウ
軟球で行う野球。日本独自のもので、大正末〜昭和初期に始まる。↔硬式野球
⇒なん‐しき【軟式】
大辞林の検索結果 (4)
なんしき-テニス【軟式―】🔗⭐🔉
なんしき-テニス [5] 【軟式―】
⇒ソフト-テニス
なんしき-やきゅう【軟式野球】🔗⭐🔉
なんしき-やきゅう ―キウ [5] 【軟式野球】
ゴム製のボール(軟球)を用いてする野球。大正期に日本で考案。ルールは硬式野球と同じ。
なんしき【軟式庭球】(和英)🔗⭐🔉
なんしき【軟式庭球】
softball tennis.軟式野球 rubber-ball baseball.
広辞苑+大辞林に「軟式」で始まるの検索結果。