複数辞典一括検索+
広辞苑の検索結果 (2)
なん‐じゃく【軟弱】🔗⭐🔉
なん‐じゃく【軟弱】
①やわらかくてしっかりしていないこと。「―な地盤」
②性質や意志がよわくて物事に耐え得ないこと。また、信念や見識がなく、相手の言いなりになること。「―外交」↔強硬。
⇒なんじゃく‐じばん【軟弱地盤】
なんじゃく‐じばん【軟弱地盤】‥ヂ‥🔗⭐🔉
なんじゃく‐じばん【軟弱地盤】‥ヂ‥
粘土・シルト・泥炭あるいは砂質などの軟らかい地盤の総称。構造物の十分な支持力をもたない。
⇒なん‐じゃく【軟弱】
大辞林の検索結果 (2)
なん-じゃく【軟弱】🔗⭐🔉
なん-じゃく [0] 【軟弱】 (名・形動)[文]ナリ
(1)やわらかく,しっかりしていない・こと(さま)。「―な地盤」「―なからだ」
(2)自分の考えがなくて,相手の言うままになること。気骨のないこと。また,そのさま。
⇔強硬
「―な男」
(3)取引で,相場が下落気味なこと。
[派生] ――さ(名)
広辞苑+大辞林に「軟弱」で始まるの検索結果。