複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

ひっ‐そく【逼塞】🔗🔉

ひっ‐そく逼塞】 ①せまりふさがること。 ②姿を隠してこもること。また、落ちぶれてかくれ住むこと。日葡辞書「ヒッソクスル」 ③心中でひそかに計画すること。ひそかに考えること。結城晴朝書状「内々申達すべく―の処」 ④江戸時代に武士・僧侶・神官に科した刑の一種。門をとざして昼間の出入を禁じたもの。期間は50日・30日の2種ある。閉門より軽く、遠慮より重い。

大辞林の検索結果 (1)

ひっ-そく【逼塞】🔗🔉

ひっ-そく [0] 【逼塞】 (名)スル (1)姿を隠してひきこもること。落ちぶれて隠れて暮らすこと。「片田舎に―する」 (2)江戸時代,武士や僧侶に行われた謹慎刑。門を閉じて昼間の出入りを禁じたもの。閉門より軽く,遠慮より重い。夜間,潜り戸からの目立たない出入りは許された。

広辞苑+大辞林逼塞で始まるの検索結果。