複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (5)

さか‐け【酒気】🔗🔉

さか‐け酒気】 酒の気。酒の酔い。しゅき。浄瑠璃、浦島年代記「峠で飲んだ―がすつきりしやんとさめはてた」

さけ‐きちがい【酒気違い・酒狂】‥キチガヒ🔗🔉

さけ‐きちがい酒気違い・酒狂‥キチガヒ ①酒に酔ってくるい乱れること。また、その人。酒乱しゅらん。 ②甚だしく酒を好んで他事を顧みないこと。また、その人。

さけ‐の‐け【酒の気】🔗🔉

さけ‐の‐け酒の気】 酒に酔った気配。しゅき。宇津保物語俊蔭「皆人―ありて」

しゅ‐き【酒気】🔗🔉

しゅ‐き酒気】 ①酒のかおり。さかけ。 ②酒に酔った気味。「―を帯びる」 ⇒しゅきおび‐うんてん【酒気帯び運転】

しゅきおび‐うんてん【酒気帯び運転】🔗🔉

しゅきおび‐うんてん酒気帯び運転】 呼気中のアルコール濃度が一定量を超えた状態で車両を運転すること。道路交通法で禁止されている。 ⇒しゅ‐き【酒気】

大辞林の検索結果 (4)

さか-け【酒気】🔗🔉

さか-け [0] 【酒気】 (1)酒を飲んだ気分。酒の気。 (2)酒のにおい。酒を飲んだようす。しゅき。

しゅ-き【酒気】🔗🔉

しゅ-き [1][2] 【酒気】 (1)酒を飲んだ人の酒臭い息。 (2)酒を飲んで酔っている様子。「―を帯びる」

しゅき-おび-うんてん【酒気帯び運転】🔗🔉

しゅき-おび-うんてん [5] 【酒気帯び運転】 酒気を帯びて車両等を運転すること。道路交通法で一般的に禁止されているが,特に体内のアルコール濃度が一定基準を超える場合は罰せられる。

しゅき【酒気】(和英)🔗🔉

しゅき【酒気】 the smell[reek]of liquor.〜を帯びて under the influence of liquor[drink].

広辞苑+大辞林酒気で始まるの検索結果。