複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
のぐち‐げら【野口啄木鳥】🔗⭐🔉
のぐち‐げら【野口啄木鳥】
キツツキの一種。全長30センチメートルほどで、全体に赤褐色。世界で沖縄本島北部にのみ生息。特別天然記念物。
のぐちげら(雄)
ノグチゲラ
提供:OPO
ノグチゲラ
提供:NHK
→鳴声
提供:NHKサービスセンター
ノグチゲラ
提供:OPO
ノグチゲラ
提供:NHK
→鳴声
提供:NHKサービスセンター
大辞林の検索結果 (1)
のぐち-げら【野口啄木鳥】🔗⭐🔉
のぐち-げら [3] 【野口啄木鳥】
キツツキ目キツツキ科の鳥。全長約30センチメートル。全体が黒褐色で,腰から腹は赤色,雄の頭上は赤色。翼は黒色で白斑がある。日本特産種で,沖縄島北部の常緑広葉樹林にのみ少数生息する。特別天然記念物。絶滅危惧種。
広辞苑+大辞林に「野口啄木鳥」で始まるの検索結果。