複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
きんたい‐えん【錦袋円】‥ヱン🔗⭐🔉
きんたい‐えん【錦袋円】‥ヱン
痛み止めの丸薬の名。江戸の下谷池之端仲町通にあった勧学屋大助方で、宝永(1704〜1711)頃から売っていた。
大辞林の検索結果 (1)
きんたい-えん【錦袋円】🔗⭐🔉
きんたい-えん ―
ン 【錦袋円】
江戸時代,江戸下谷の勧学屋で売った丸薬。毒消しと気付けの薬。
ン 【錦袋円】
江戸時代,江戸下谷の勧学屋で売った丸薬。毒消しと気付けの薬。
広辞苑+大辞林に「錦袋円」で始まるの検索結果。