複数辞典一括検索+
広辞苑の検索結果 (2)
かがみ‐ぐさ【鏡草】🔗⭐🔉
かがみ‐ぐさ【鏡草】
①大根の異名。正月元日に宮中で鏡餅の上に置いた輪切りの大根。はるのかがみぐさ。
②松の異名。ふゆのかがみぐさ。
③アサガオ・ヤマブキ・ウキクサ・ビャクレン(白蘞)・ガガイモ・カタバミ・イチヤクソウなどの異名。
⇒かがみ【鏡】
かがみ‐そう【鏡草】‥サウ🔗⭐🔉
かがみ‐そう【鏡草】‥サウ
イチヤクソウの別称。
⇒かがみ【鏡】
大辞林の検索結果 (1)
かがみ-ぐさ【鏡草】🔗⭐🔉
かがみ-ぐさ [3] 【鏡草】
(1)ビャクレンの別名。
(2)鏡餅にのせた輪切りの大根。また,大根の異名。
(3)ヤマブキの異名。
(4)〔漢名「鏡面草」から〕
マメヅタの異名。
(5)ウキクサ・ガガイモ・アサガオなどの異名。
(6)イチヤクソウの異名。かがみそう。
広辞苑+大辞林に「鏡草」で始まるの検索結果。