複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (2)
せきの【関野】🔗⭐🔉
せきの【関野】
姓氏の一つ。
⇒せきの‐ただし【関野貞】
せきの‐ただし【関野貞】🔗⭐🔉
せきの‐ただし【関野貞】
建築史家。越後高田の人。東大教授。美術史・考古学にも精通、法隆寺の研究で有名。著「日本の建築と芸術」「朝鮮の建築と芸術」「支那の建築と芸術」など。(1867〜1935)
⇒せきの【関野】
大辞林の検索結果 (2)
せきの【関野】🔗⭐🔉
せきの 【関野】
姓氏の一。
せきの-ただす【関野貞】🔗⭐🔉
せきの-ただす 【関野貞】
(1867-1935) 建築史家。新潟県生まれ。東大教授。日本・朝鮮・中国の古建築・遺跡を調査・研究。法隆寺非再建論を提唱。主著「平城京及び大内裏考」「楽浪郡時代の遺蹟」
広辞苑+大辞林に「関野」で始まるの検索結果。