複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (3)

かく‐せい【隔世】🔗🔉

かく‐せい隔世】 世を隔てること。時代を異にすること。 ⇒かくせい‐いでん【隔世遺伝】 ⇒かくせい‐の‐かん【隔世の感】

かくせい‐いでん【隔世遺伝】‥ヰ‥🔗🔉

かくせい‐いでん隔世遺伝‥ヰ‥ ①祖先(特に祖父母)にあった劣性の遺伝形質が、しばらく後の世代の子孫に現れる現象。間欠遺伝かんけついでん。 ②生物の進化の過程で祖先の形質がまた後代になって現れること。先祖返り。 ⇒かく‐せい【隔世】

かくせい‐の‐かん【隔世の感】🔗🔉

かくせい‐の‐かん隔世の感】 変化・進歩が急で、時代が甚だしく移り変わったという感じ。 ⇒かく‐せい【隔世】

大辞林の検索結果 (4)

かく-せい【隔世】🔗🔉

かく-せい [0] 【隔世】 (1)時代がへだたること。時代が異なること。 (2)〔生〕 途中の世代を,一代あるいは数代とびこすこと。

かくせい=の感🔗🔉

――の感 時代がすっかり変わってしまったなという実感。世情が移り変わったという感慨。

かくせい-いでん【隔世遺伝】🔗🔉

かくせい-いでん― [5] 【隔世遺伝】 (1)先祖にあった劣性形質が世代をへだてて子孫に現れる現象。両親には発現しなかった祖父母の形質が子に現れる場合など。 (2)「先祖返(センゾガエ)り」に同じ。

かくせい【隔世(の感がある)】(和英)🔗🔉

かくせい【隔世(の感がある)】 (feel as if one were living in) a quite different age.隔世遺伝 atavism;→英和 reversion.→英和

広辞苑+大辞林隔世で始まるの検索結果。