複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

あま‐そそぎ【雨注ぎ】🔗🔉

あま‐そそぎ雨注ぎ】 (古くは清音)あまだれ。雨のしずく。催馬楽、東屋「東屋のまやのあまりのその―」

大辞林の検索結果 (2)

あま-そそぎ【雨注ぎ】🔗🔉

あま-そそぎ 【雨注ぎ】 〔「あまそそき」とも〕 雨だれ。雨のしずく。「その―我立ち濡れぬ殿戸開かせ/催馬楽」

う-ちゅう【雨注】🔗🔉

う-ちゅう [1] 【雨注】 (名)スル 〔雨が降り注ぐ意から〕 矢弾が激しく降り注ぐこと。「幾千万の弾丸を―し/肉弾(忠温)」

広辞苑+大辞林雨注で始まるの検索結果。