複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

れい‐し【霊芝】🔗🔉

れい‐し霊芝】 ①マンネンタケ(万年茸)の漢名。瑞草とされる。西鶴諸国ばなし「聖人の世に生える―といふもの」 ②霊妙な働きのあるきのこ。

大辞林の検索結果 (1)

れい-し【霊芝】🔗🔉

れい-し [1] 【霊芝】 (1)マンネンタケの傘の乾燥したもの。暗紫色で堅く,磨くと漆に似た光沢が出る。腐らず,縁起物として珍重され床飾りとする。 (2)マンネンタケの漢名。

広辞苑+大辞林霊芝で始まるの検索結果。