複数辞典一括検索+
広辞苑の検索結果 (1)
じゅんけい‐りゅう【順慶流】‥リウ🔗⭐🔉
じゅんけい‐りゅう【順慶流】‥リウ
(筒井順慶が山崎の戦に際し、明智光秀に味方すると見せかけて、実は豊臣秀吉に通じたということから)二心を抱いて去就を決しないこと。二股膏薬ふたまたごうやく。→筒井順慶
大辞林の検索結果 (1)
じゅんけい-りゅう【順慶流】🔗⭐🔉
じゅんけい-りゅう ―リウ [0] 【順慶流】
〔筒井順慶が明智光秀に味方すると見せておきながら秀吉に内通したという故事から〕
二心を抱くこと。どちらか有利な方を選ぶために二股(フタマタ)をかけること。
広辞苑+大辞林に「順慶流」で始まるの検索結果。