複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
ほお‐かぶり【頬被り・頬冠り】ホホ‥🔗⭐🔉
ほお‐かぶり【頬被り・頬冠り】ホホ‥
(ホオカムリとも)
①頭から頬へかけて衣服や手拭などをかぶること。
②その事を知っていながら、知らないふりをすること。ほっかぶり。「―を決めこむ」「交通違反に―する」
大辞林の検索結果 (1)
ほお-かぶり【頬被り・頬冠り】🔗⭐🔉
ほお-かぶり ホホ― [3] 【頬被り・頬冠り】 (名)スル
〔「ほっかぶり」「ほおかむり」とも〕
(1)防寒やほこりよけのため,手ぬぐいなどで頭から頬にかけて包み,顎(アゴ)のあたりで結ぶこと。[季]冬。
(2)知らぬふりをすること。「面倒なことには―する」「―を決めこむ」
広辞苑+大辞林に「頬冠」で始まるの検索結果。