複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

らいきゅう‐じ【頼久寺】‥キウ‥🔗🔉

らいきゅう‐じ頼久寺‥キウ‥ 岡山県高梁たかはし市にある臨済宗の寺。1339年(暦応2)足利尊氏の諸国安国寺建立の命により天忠寺を復興。開山は寂室元光(1290〜1367)。1505年(永正2)領主上野頼久が中興して現名に改称。 頼久寺 撮影:新海良夫

大辞林の検索結果 (1)

らいきゅう-じ【頼久寺】🔗🔉

らいきゅう-じ ライキウ― 【頼久寺】 岡山県高梁(タカハシ)市にある臨済宗永源寺派の寺。1339年天忠寺を復興し,天忠山安国寺として草創。開基は寂室元光。1505年上野頼久が再建一新して改称。小堀遠州作の枯山水式庭園がある。

広辞苑+大辞林頼久寺で始まるの検索結果。