複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
ふう‐じん【風塵】‥ヂン🔗⭐🔉
ふう‐じん【風塵】‥ヂン
①風に吹き立つちり。また、極めて軽いもののたとえ。太平記17「命を―よりも軽くして防ぎ戦ひける程に」
②俗世間。俗世間のいとなみ。太平記12「廬山の慧遠法師は、一たび―の境を辞して、寂寞の室に坐し給しより」
③乱世。兵乱。
大辞林の検索結果 (1)
ふう-じん【風塵】🔗⭐🔉
ふう-じん ―ヂン [0] 【風塵】
(1)風に吹かれて舞い上がる砂やほこり。
(2)俗世間の雑事。わずらわしい俗事。「―を避けて隠棲する」
(3)きわめて軽いもののたとえ。「命を―よりも軽くして防ぎ戦ひける程に/太平記 17」
(4)戦乱。兵乱。
広辞苑+大辞林に「風塵」で始まるの検索結果。