複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (3)

かぜ‐いろ【風色】🔗🔉

かぜ‐いろ風色(→)「かぜのいろ」に同じ。三冊子「―やしどろに植ゑし庭の萩」(芭蕉)

かぜ‐の‐いろ【風の色】🔗🔉

かぜ‐の‐いろ風の色】 (草木などの動きで知られる)風の動き。また、その趣。かぜいろ。玉葉集「八重葎むぐら秋の分け入る―を」

ふう‐しょく【風色】🔗🔉

ふう‐しょく風色】 ①かざもよう。天候。 ②けしき。ながめ。風景。また、ありさま。東海道中膝栗毛2「羇中旅客の滑稽・逆旅たびや傀儡おじゃれの―」

大辞林の検索結果 (1)

ふう-しょく【風色】🔗🔉

ふう-しょく [0] 【風色】 けしき。ながめ。また,ありさま。風光。「一帯の沿岸,―すべて佳なり/ふところ日記(眉山)」

広辞苑+大辞林風色で始まるの検索結果。