複数辞典一括検索+
広辞苑の検索結果 (1)
こつ‐ぼとけ【骨仏】🔗⭐🔉
こつ‐ぼとけ【骨仏】
①火葬したあとの骨。また、遺骨になった人。死人。浄瑠璃、傾城反魂香「―にしてのけたと、さめざめとぞ泣きゐたり」
②人をののしっていう語。浄瑠璃、妹背山婦女庭訓「ヤア広言なる―」
大辞林の検索結果 (1)
こつ-ぼとけ【骨仏】🔗⭐🔉
こつ-ぼとけ 【骨仏】
(1)遺骨。火葬した骨。「陰坊(オンボウ)は―五六十ばかり
(ヘギ)に載せて持参し/浮世草子・好色万金丹」
(2)人をののしっていう語。「やあ,広言なる―と/浄瑠璃・妹背山」

広辞苑+大辞林に「骨仏」で始まるの検索結果。