複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (2)

こつ‐さいぼう【骨細胞】‥バウ🔗🔉

こつ‐さいぼう骨細胞‥バウ 骨基質中に散在する多数の突起を持つ細胞。骨細胞同士はその突起で結合し、骨組織に加わる刺激・情報などを伝達する。→骨芽細胞

ほね‐ぼそ【骨細】🔗🔉

ほね‐ぼそ骨細】 骨が細くてしなやかなこと。骨格のきゃしゃなこと。

大辞林の検索結果 (2)

こつ-さいぼう【骨細胞】🔗🔉

こつ-さいぼう ―サイバウ [3] 【骨細胞】 骨組織の基質中に埋まっている扁平な細胞。多くの細い突起を出して互いに連絡し,血管とも連絡する。 →骨組織

ほね-ぼそ【骨細】🔗🔉

ほね-ぼそ [0] 【骨細】 (名・形動)[文]ナリ 骨の細いこと。体つきがきゃしゃでほっそりしていること。また,そのさま。 ⇔骨太 「―の体」「其の―に肉の痩せたるも/金色夜叉(紅葉)」

広辞苑+大辞林骨細で始まるの検索結果。