複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
くろ‐ごくじょうじょうきち【黒極上上吉】‥ジヤウジヤウ‥🔗⭐🔉
くろ‐ごくじょうじょうきち【黒極上上吉】‥ジヤウジヤウ‥
①歌舞伎の「役者評判記」で、位付くらいづけの最上のもの。
②転じて、極上のものの形容にいう。黄表紙、孔子縞于時藍染こうしじまときにあいぞめ「―飛切の芽出度き御代こそ有難き」
大辞林の検索結果 (2)
くろ-ごく【黒極】🔗⭐🔉
くろ-ごく 【黒極】
「黒極上上吉」の略。
くろ-ごくじょうじょうきち【黒極上上吉】🔗⭐🔉
くろ-ごくじょうじょうきち ―ゴクジヤウジヤウキチ 【黒極上上吉】
(1)江戸時代,役者評判記などの位付けの最高位。「極上上吉」の四文字を黒字で書く。黒極(クロゴク)。
(2)最上品。最高の物。
広辞苑+大辞林に「黒極」で始まるの検索結果。