複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

くろだ‐ながまさ【黒田長政】🔗🔉

くろだ‐ながまさ黒田長政】 安土桃山・江戸初期の武将。福岡藩主。孝高よしたかの子。豊臣秀吉の朝鮮出兵に従い、のち関ヶ原の戦には徳川家康に味方し、筑前52万石に封。(1568〜1623) ⇒くろだ【黒田】

大辞林の検索結果 (1)

くろだ-ながまさ【黒田長政】🔗🔉

くろだ-ながまさ 【黒田長政】 (1568-1623) 安土桃山・江戸初期の武将。孝高(ヨシタカ)の子。豊臣秀吉に仕えて,九州出兵,文禄・慶長の役に従軍。関ヶ原の戦いでは徳川方に属して功をたて筑前五二万石を領有。

広辞苑+大辞林黒田長政で始まるの検索結果。